モンスター・クリーチャー 【筋肉ムキムキの怪物UMA】バッツカッチ【世界のUMAモンスター】 今回紹介するモンスターは、バッツカッチ。アメリカ・ワシントン州に出現した比較的あたらしいUMAの一種です。目撃情報があったのは1994年。巨大なコウモリのような翼を持ち、全身の長さは7m~15mにもなるとか、かなり巨大なUMAです。顔は狼に... 2021.06.03 モンスター・クリーチャー
モンスター・クリーチャー 【猛毒を放つ】モンゴリアンデスワーム【世界のUMAイラスト】 今回のイラストはモンゴルのゴビ砂漠に生息するというUMA、モンゴリアンデスワームです。近くを通るだけでも倒れるほどの猛毒をはなち、その毒はビリビリとしびれるような痛みを発することから、体から電気を放つ、とも言われるぐらいだそうです。今回のイ... 2021.03.23 モンスター・クリーチャー
モンスター・クリーチャー 【トルコの湖にクジラ?】ジャノ【世界のUMAイラスト】 今回のモンスターイラストは、トルコのヴァン湖に生息していると言われる未確認生物・ジャノです。ネス湖のネッシーと同じような、湖の未確認生物です。主な特徴としては、褐色っぽい体色、巨大な体、潮を吹く、など。発見当時は「古代のクジラの生き残り」と... 2021.02.14 モンスター・クリーチャー
モンスター・クリーチャー 【川辺の妖怪】河童/カッパ【日本のモンスターイラスト】 今回紹介するモンスターは、日本の妖怪でもおなじみ、河童/カッパです。妖怪としては超メジャーであり、UMAとして扱われることもあるカッパ。日本各地に伝承はあるようですが、地方によって特徴は少しずつに違うようです。主な特徴として以下のようなもの... 2021.02.07 モンスター・クリーチャー日本の妖怪・都市伝説、他
モンスター・クリーチャー 【正体はディプロドンか】ガゼカ【UMAモンスターイラスト】 今回のモンスターイラストは、パプワ・ニューギニアで目撃されたというUMA、ガゼカ。「ブタの悪魔」の異名を持つこのUMAモンスターは、・バクのような顔・するどいカギ爪・後ろ足で立つ・肉食・短い体毛に覆われている・単独行動を好むと割と詳細なこと... 2020.10.20 モンスター・クリーチャー
モンスター・クリーチャー 【俊敏な獣人UMA】モンキーマン【UMAモンスターイラスト】 インドに出現し一躍話題に、懸賞金もかけられたこともあるUMAモンスター。それがモンキーマン。猿っぽい姿でありながらズボンや着衣を身に着けているというのが特徴。猿と人を足したような獣人型モンスターのようです。性格は獰猛で狂暴。また猿らしく屋根... 2020.10.20 モンスター・クリーチャー
モンスター・クリーチャー 【ネットが生んだモンスター】スレンダーマン【UMAモンスターイラスト】 2009年、とある男性がフォトショップを使って作ったパラノーマル写真。その写真から生み出されたキャラクターが、ネットで独り歩きしてモンスター化したもの。それがこのスレンダーマン。 2020.10.20 モンスター・クリーチャー
モンスター・クリーチャー 【巨大怪鳥!?】オランバッチ【UMAモンスターイラスト】 本日のイラストは、人さらいのUMAモンスター、オランバッチ/オランバディです。このサイトでは世界のモンスター紹介という観点から、UMA、耳確認生物に関しても「モンスター」「クリーチャー」という扱いで紹介していきます。オランバッチはインドネシ... 2020.09.29 モンスター・クリーチャー