ゲームの話 japanese_restream の視聴&感想&ピックアップ/2022年その1/RTA過去イベ この記事では、Japanese_restreamを視聴してみた感想とオススメゲームをピックアップしていきます。海外でもゲームクリアのタイムを競うスピードラン(日本では通称:RTA)が盛んですが、基本的に英語やスペイン語の解説となるため、見る... 2022.07.31 ゲームの話
ゲーム・ポケモンのイラスト エリキテル&エレザード/ポケモンイラスト/Helioptile_01 今回のイラストは、エリキテル&エレザードのポケモン・ファンアートです。ちょっぴり発音を間違えそうなエリキテル。でんき&ノーマルタイプ、という珍しいタイプ。砂漠に住むエリマキトカゲがモチーフのようで、発電能力を持つ設定です。進化するとより姿が... 2022.07.31 ゲーム・ポケモンのイラスト
動物・昆虫・海洋生物など 【毒ヘビの名を持つ】ハブクラゲ【海洋生物イラスト】 今回のイラストは、海洋生物からハブクラゲ/Chironex yamaguchii です。5月から10月にかけて見られるクラゲで、沖縄のような温かい海に生息。日本近海いるクラゲの中では最も強い毒を持っていると言われています。アンドンクラゲのよ... 2022.07.25 動物・昆虫・海洋生物など
動物・昆虫・海洋生物など 【浮遊する恐怖】カツオノエボシ【海洋生物イラスト】 今回のリアル生物イラストは、何かと問題になっている、カツオノエボシ/Physalia physalis です。別名、電気クラゲ。クダクラゲ目カツオノエボシ科に属する刺胞動物。生物学上はクラゲではなくヒドロ虫の群体。帆の生えた浮袋から長い触手... 2022.07.23 動物・昆虫・海洋生物など
日本の妖怪・都市伝説、他 【海の謎の妖怪】アマビエ【日本の妖怪イラスト】 本日のイラストは、日本の妖怪から「アマビエ」です。1846年に現在の熊本県にあたる場所に出現したと言われています。疫病が流行った時に出現した頃から、ここ2年ほどで急に取り上げられるようになった妖怪で、数々の企業や団体、神社までも乗りだし、い... 2022.07.19 日本の妖怪・都市伝説、他
動物・昆虫・海洋生物など 【スケスケボディ】スカシダコ【海洋生物イラスト】 今回のイラストはスケスケの蛸、スカシダコ/Vitreledonella richardi見た目のとおりガラスのようで、別名:ガラスダコとも。生息地域は表層から、1000mとも2000とも。毒も持たず、殻もないタコは、できるだけ敵に見えないよ... 2022.07.19 動物・昆虫・海洋生物など
ゲーム・ポケモンのイラスト ゲンシ・カイオーガ/ポケモンイラスト・ファンアート/Kyogre_02 2022年7月18日は「海の日」!ということで今回は、ゲンシカイオーガのファンアートイラストです!カイオーガは、ポケットモンスター、ルビー&サファイアに登場した「海の化身」と称えられるポケモン。リメイクされたアルファ・サファイアで「ゲンシ・... 2022.07.18 ゲーム・ポケモンのイラスト
動物・昆虫・海洋生物など 【味はおいしい】イガグリガニ【海洋生物イラスト】 今回のイラストは、イガグリガニ/Paralomis hystrixガニと名前はついてますがタラバガニと同じくヤドカリの仲間です。英語名は、Deepsea Spiny King Crab生息地域は180mから600mの深海と言われています。毒... 2022.07.18 動物・昆虫・海洋生物など
ゲーム・ポケモンのイラスト ルカリオ/ポケモンイラスト・ファンアート/Lucario_02 本日のイラストはルカリオくん、いせきスタイル、です。ポケモンユナイトでホロウェアが実装されてから、人気のスタイルの一つですね!エジプト神話を彷彿とするデザインが決まっています。もともと獣人系でアヌビス?のような姿をしていることからピッタリで... 2022.07.16 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト ミミッキュ/ポケモンイラスト・ファンアート/Mimikyu_01 今回はポケモン・ミミッキュのちょっとしたイラストを。本日7月15日はミミッキュが生まれた日ということで「ミミッキュの日」だそう。見た目はもう、公式でピカチュウのバッタもん(偽物)を出しちゃいました!と言わんばかりのポケモンですが、本体は胴体... 2022.07.15 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト ランクルス/ポケモンイラスト・ファンアート/Reuniclus_01 本日のポケモンイラストは、エスパータイプのランクルス。7月14日は「ランクルスの日」だそうです。由来はなんと、7月14日は「ゼリーの日」だから。うーん、確かにゼリー状のポケモンだし…(苦笑)だとするとユニラン、ダブランの扱いが気になるところ... 2022.07.14 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト ラティオス&ラティアス/ポケモンイラスト・ファンアート/Latios_Latias_01 本日7月13日は映画、劇場版・ポケットモンスター「水の都の護神 ラティアスとラティオス」の公開日!なんと2020年の今年、20周年です!今回のポケモンイラストは、ラティオス&ラティアス。このイラストを描いてる時、丁度トップガン・マーヴェリッ... 2022.07.13 ゲーム・ポケモンのイラスト
動物・昆虫・海洋生物など 【砂漠の猛毒蛇】モハベガラガラヘビ【ヘビのリアルイラスト】 今回のイラストは猛毒生物から モハベガラガラヘビ/Mohave rattlesnake です。発音から、モハーベガラガラヘビ(ガラガラヘビ族/scutulatus)とも。アメリカ南西部のモハベ砂漠に生息していることが名前の由来。モハベガラガ... 2022.07.12 動物・昆虫・海洋生物など
ゲーム・ポケモンのイラスト デスバーン/ポケモンイラスト・ファンアート/Runerigus_01 今回のイラストはポケモンからデスバーン。デスマス(ガラルのすがた)から進化するポケモンです。少し不気味な感じのファンアートにしました。デスカーンは王の棺、のような姿でしたが、デスバーンは古来の文字が刻まれたような石板となっており、見た目もほ... 2022.07.10 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト ジャラランガ/ポケモンイラスト・ファンアート/Kommo-o_01 今回のポケモンのイラストはジャラランガ。待ちに待ったドラゴン+格闘の複合タイプポケモン。初登場はポケットモンスター、サン・ムーン。珍しい複合タイプですが、なんとフェアリーで2重弱点。フェアリータイプ追加前だったらもう少し待遇良かったかも…、... 2022.07.09 ゲーム・ポケモンのイラスト
動物・昆虫・海洋生物など 【猛毒ヘビ】エジプトコブラ【ヘビのリアルイラスト】 今回のイラストは猛毒ヘビ、エジプトコブラ。別名、アスプコブラと呼ばれ、かのクレオパトラが自分を殺める時につかった毒とも。エジプトコブラはサバンナに生息する毒蛇で、大きさは最大で3mほど。背中はやや明るい褐色で、お腹側は白っぽい。首元はそこま... 2022.07.08 動物・昆虫・海洋生物など
動物・昆虫・海洋生物など 【猛毒ヘビ】キングコブラ【ヘビのリアルイラスト】 今回のイラストは猛毒ヘビでおなじみキングコブラ/Ophiophagus hannah。インドやタイ、ネパール、ベトナム等に生息し、現地ではゾウをも殺す、と言われる有毒蛇です。大きな蛇の一種でもあり3~4mにも達するとか。威嚇時には鎌首をもた... 2022.07.08 動物・昆虫・海洋生物など
ゲーム・ポケモンのイラスト ジラーチ/ポケモンイラスト・ファンアート/Jirachi_01 本日7月7日は七夕。七夕といえば伝説ポケモン、ジラーチさん!ということでツイッターにて「#ジラーチの日」にイラスト参加させていただきました。ねがいごとポケモン・ジラーチは伝説ポケモンの1匹で、1000年のうち7日間だけ目を覚ましているという... 2022.07.07 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト ヌメルゴン(色違い)/ポケモンイラスト・ファンアート/Goodra_01 本日のポケモンイラストは、色違いヌメルゴン。金色の竜・ドラゴンとはとても縁起が良いポケモンですね!(もしかしたら黄色かも…)同じく色違いが黄色になるチルットさんと…。本日の投稿日7月6日は、ヌメルゴンさんの図鑑№706にちなんで、「ヌメルゴ... 2022.07.06 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト ミュウの日/ポケモンイラスト・ファンアート/Mew_01 本日のポケモンのイラストは「ミュウ」。7月5日は「ミュウの日」!なんでも初代ポケットモンスターに登場するミュウツーを探る研究所内で、「7月5日、ジャングルの奥地で新種のポケモンを発見…」という日記が残されていることから、7月5日が「ミュウの... 2022.07.05 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト リオル(いせきスタイル)/ポケモンイラスト・ファンアート/riolu_01 今回のイラストはポケモンのリオル君を、いせきスタイル、にて初描きです。ポケモンユナイトに登場する、ルカリオのホロウェア、いせきスタイルを真似てみました。ちなみに7月4日はツイッター上では「#リオルの日」だそうです。ポケモン好きやファンの方が... 2022.07.04 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト エンペルト/ポケモンイラスト・ファンアート/Empoleon_01 今回のイラストはポケモン御三家の1匹、エンペルトです。ポケモンダイパの御三家、ポッチャマの進化系でありますが、ポケモンレジェンズアルセウスでは野生のオヤブンエンペルトが普通にフィールドを歩いていて、結構ビビりました。こうていポケモンだけあっ... 2022.07.03 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト ヒノアラシ/ポケモンイラスト・ファンアート/cyndaquil_01 今回はポケモン、ヒノアラシのイラストです。ツイッターでの個人企画「ヒノアラシの日」に参加させていただいたイラストです!企画主さんによりますと、由来は7月2,3日が「ヤマアラシの日」だそうで、それにちなんで行われた非公式企画になります。なので... 2022.07.03 ゲーム・ポケモンのイラスト
動物・昆虫・海洋生物など 【猛毒ヘビ】タイガースネーク【ヘビのリアルイラスト】 今回のイラストは超猛毒ヘビ、タイガースネーク/Notochis scutatus。オーストラリアでの危険なヘビ、ナンバー1と言われるほどの蛇になります。タイガーの名前のとおり、シマシマ模様が特徴的。ウロコもやや大振りのようです。イラストでは... 2022.07.02 動物・昆虫・海洋生物など
日本の妖怪・都市伝説、他 【出会うと病気に】百々爺【日本の妖怪イラスト】 本日のイラストは日本の妖怪から、ももんじい/百々爺 のイラストです。イノシシやモモンガがこの妖怪に化けるとも。原っぱや人通りの少ない所に老人のような姿で現れる妖怪。名前の由来は「ももんが」+「元興寺(ガゴゼ)」とも。※ガゴゼは奈良県のお寺に... 2022.07.01 日本の妖怪・都市伝説、他