今回のイラストはご依頼で描かせていただきました、UMAモンスター、
エクスプローディングスネークです。

ロシアで目撃例があるUMAの一種。
スネークと名前がついていますが、
目や口などは確認できず、灰色のミミズのようなもの、だそうです。
特徴的なのは棒などでつついて刺激を与えると爆発してしまうということ。
そして爆発した後には謎の粘液と、皮のようなものが残されるようです。
別名、灰色の短いヘビ、とも。
エクスプローディングスネークとは?
自作ゲームや作品に出したい時の設定は?
突然ですが創作作品に登場させてみようコーナー!
唐突に始まる筆者の独断と偏見のこのコーナー。
ヘビ型のモンスターはRPGなどで登場する機会が多く、
フリー素材の中にも入ってることがあるので、色違いや差分に困ったら、
今回のようなUMAを採用してみるのは有りだと思います。
エクスプローディングスネークは人への危害は報告されていませんが、
やはり刺激を与えると突然爆発する、というのがなかなかインパクト。
メガンテが自慢のどこかの爆弾岩さんのみたいなモンスターを自作作品に登場させたい時に一考ありですね。
今回のはモンスターとして扱うとしても、比較的ザコの部類になるでしょう。
目や口がないという不気味さもあります。
洞窟の中で遭遇すると雰囲気も上がりそうです。
普段は全く行動せず、味方プレイヤーがダメージを与えると自爆する、飛び散って毒を巻きちらす、というモンスターが面白いかもしれません。
想像されるステータス
HP/体力… ★★☆☆☆
攻撃力 …★☆☆☆☆
防御力 …★☆☆☆☆
素早さ …★☆☆☆☆
賢さ …★☆☆☆☆
特技…自爆、飛び散る
それではまた!