イラストページ

世界の神話・神・天使・精霊

【北欧の神々】悪神ロキ【世界の神話イラスト】

「閉ざす者」「終わらせる者」の意味の名を持つロキ。オーディンと義兄弟ですが、巨人の血を引き、アースガルズに住んでいます。性格は狡猾で変身の術が得意。自分ではなく任意の相手の姿を変えることも。オーディンや雷神トールと仲が良かったのですが、神々...
世界の神話・神・天使・精霊

【北欧の神々】世界の見張り番ヘイムダル【世界の神話イラスト】

今回も光の神であり最も美しいといわれるヘイムダルです。光の神で美しい、といえばバルドルですが、こちらも負けてはいないようです。眠らない神とされ、素晴らしい聴覚と、未来を予見する力を持つヘイムダル。普段はヒミンビョルグという、虹の橋ビフレスト...
モンスター・クリーチャー

【額に赤い宝石】カーバンクル【世界のモンスターイラスト】

世界のモンスター&クリーチャーのイラストを紹介していきます。今回はファイナルファンタジーの幻獣としても有名なカーバンクルです。・額に鏡、または赤い宝石を持つ。・額の宝石を手に入れたものは富と名声を得ると言われている。・哺乳類か爬虫類か鳥類か...
モンスター・クリーチャー

【古の神獣】グリフォン【世界のモンスターイラスト】

世界のモンスター&クリーチャーのイラストを紹介していきます。今回はかなりメジャー級のモンスター「グリフォン」・グリュプス(曲がったクチバシ)が由来と言われている。・ワシ、もしくはタカの上半身。ライオンの下半身を持つ伝説の動物。・牛や馬を連れ...
イラストページ

【世界の神々】光の神バルドル【神話のイラスト】

北欧神話の光の神、バルドル。オーディンとフリッグの息子で、光り輝くほど美しい神様だと言われています。母フリッグにより、世界中のあらゆるものに「バルドルを傷つけてはいけない」という誓いをさせ、不死の力を持っていたバルドル。しかしヤドリギだけが...
世界の神話・神・天使・精霊

【世界の神々】軍神テュール【神話のイラスト】

北欧神話より軍神テュールのイラストです。フェンリルによって片腕を食べられた神様、として有名でしょうか?イラストでも隻腕の戦士、として紹介されることが多そうです。ローマ神話の軍神マルス/マールス、と同一視され、どちらかというとこっちの「マルス...
世界の神話・神・天使・精霊

【世界の神々】愛の女神フレイヤ【神話のイラスト】

豊穣の神フレイの双子の妹。別名ヴァナディースとも呼ばれています。愛情を支配する神でありながら、金にもいろいろと関係する神様です。フレイヤは黒魔術も使えたという話から「グルヴェイグ」という黄金の力を持つ女神と同一人物ではないかとも言われていま...
世界の神話・神・天使・精霊

【世界の神々】豊穣の神フレイ【神話のイラスト】

北欧神話に登場する豊穣の神フレイ。フライヤの兄でもあり、神々の中で最も美しい神様と呼ばれています。wikiではヒゲをたくわえガッシリとした体形の肖像画が載っていますが、今回は美しい神様であることと、「勝利の剣」を持っていることから、美男子に...
世界の神話・神・天使・精霊

【世界の神々】雷神トール/ソー【神話のイラスト】

北欧神話に登場する戦神トールのイラストです。マーベルの映画、マイティ・ソーのモデルにもなった神で、ミョルニルというハンマーを持った姿が印象的です。短気で豪快。自分の戦車を引くヤギを食べてしまうほどの大食漢。特に巨人殺しのトール、としても有名...
世界の神話・神・天使・精霊

【世界の神々】オーディン/スレイプニル【神話のイラスト】

北欧神話で最高の神と言われる、オーディン/オーディーンのイラストです。髭を生やした老人で、グングニルという槍を持ち、8本脚の馬・スレイプニルに乗る姿で描かれる事が多いかと思われます。オーディンの仲間・部下は俊足のスレイプニル/スレイプニール...
モンスター・クリーチャー

【西方の守護神】白虎/びゃっこ【世界のモンスターイラスト】

今回紹介するクリーチャーイラストは白虎。アニメがゲームなどで用いられることも多いので、知ってる方もいるのではないでしょうか?中国の聖獣、または霊獣とも呼ばれる神獣です。東の青龍、北の朱雀、南の玄武、東の白虎、の4神がメジャーですね。中には白...
モンスター・クリーチャー

【疫病を防ぐ】白澤/ハクタク【中国のモンスターイラスト】

白澤/白沢は、獅子に似た姿に牛の角、頭に3つ、胴体に6つの目玉を持つという、中国の伝承に伝わる妖怪です。東洋のモンスター、妖怪として紹介しますが、どちらかというと麒麟や鳳凰に近く「聖獣」に近いのではいかと思われます。やがて白澤の話は日本に伝...
世界の神話・神・天使・精霊

【北欧神話】ユグドラシル【神話のイラスト】

北欧神話に登場する架空の巨大な木、トネリコの大樹、ユグドラシルのイラストです。ユグドラシルはアース神族が住むアースガルズ、巨人が住むヨトゥンヘイム、人間が住むミズガルズなど、9つの国を繋がり、支えていると言われています。ユグドラシルの根は次...
ゲーム・ポケモンのイラスト

ウツボット:ポケモンイラスト/ファンアート007

初代ポケモンから登場している、ウツボットのイラストを描きました!ポケモンGOでは低耐久ながら攻撃が高く、はっぱカッターが強いため、シャドウ・ウツボット(ロケット団を倒した時にゲットできるマダツボミ)を好んで使っている方もいるようです。ポケG...
日本の妖怪・都市伝説、他

【元は獅子だった】狛犬/狛犬阿形【日本のモンスターイラスト】

日本の神社の入り口などにみかける置物、狛犬。「犬」と付いていますが、元を辿れば中国に伝わる唐獅子がルーツ。神社の入り口に2体1対として鎮座していることが多く、初詣などに出かけた際に見かけることも多いのではないでしょうか。昔は2体の姿に違いは...
ドラゴン・ワイバーン

【飛竜】ブラックドラゴン【ドラゴンのイラスト】

こちらはドラゴニズムというドラゴンのイラスト集に寄稿した巨大なドラゴンです。最初のイメージはドラゴン自らが火山みたいな存在、のようなイメージでした。ですが丁度これを描く時期に、ゴジラの映画がやっていまして、少し意識した部分が入っていたりしま...
ドラゴン・ワイバーン

【巨大】ブルードラゴン【ドラゴンのイラスト】

ドラゴンの頭部の落書きイラストです。目を小さく、ウロコを細かく描きこむことで、巨大感を出します。・・・ウロコを描きこんでるように見えますが、実はほとんど描いておらず、制作時間も短かったりします。その理由は今度、動画にでもアップしたいと思いま...
日本の妖怪・都市伝説、他

【決して見てはいけない】片輪車/片車輪【日本のモンスターイラスト】

今回の妖怪のイラストは、片輪車(かたわぐるま)のイラストです。近年では呼び名が かたりんしゃ、または片車輪(かたしゃりん)と言った方がいいかもしれません。真っ赤に燃えた片方の車輪だけで走り回る妖怪ですが、かなり危険度が高いようです。ひとたび...
日本の妖怪・都市伝説、他

【お盆に出やすい】船幽霊【日本の妖怪イラスト】

海で遭難した者が妖怪になったと言われる船幽霊のイラストです。昔は今よりも船の事故は多かったのでしょう。海の妖怪は、その時の時代に応じて船の形を変えながら伝えられてきたようです。幽霊船のように出現するほか、幻の山や浅瀬を見せたり、と複数のパタ...
日本の妖怪・都市伝説、他

【通り魔の由来になった妖怪】通り悪魔【日本のモンスターイラスト】

街を歩いてる人にとり憑き、通り魔に替えてしまうという恐ろしい妖怪。古い武士の悪霊、という説もあります。今回は、老人の姿で描かせていただきました。こういう妖怪がいるということは、昔から、通り魔事件、ってのは絶えなかったのかもしれませんね…(昔...
日本の妖怪・都市伝説、他

【雪女が南下した姿か】川姫【妖怪イラスト】

雪女が雪深いところの妖怪なら、こちらの川姫は九州版・雪女、という感じでしょうか。美しい外観、男性を引き寄せては生気を吸い取るなど、雪女と近い特徴を持っています。動きも身軽で、水面を飛び跳ねるように移動するということで、小柄な感じで川姫のイラ...
ドラゴン・ワイバーン

インセクトドラゴン【ドラゴンのイラスト】

これは2011年頃のドラゴンイラストで、確かゾイドをモデルにして描いたものです。名称こそ、虫っぽい、インセクトドラゴンと名付けていますが、たぶんジェノザウラーかジェノブレイカ―あたりだと思います。さすがにそのまま丸っと真似できないので、原型...
日本の妖怪・都市伝説、他

【美しい白装束の女妖怪】雪女【日本のモンスターイラスト】

今回は妖怪、雪女のイラストです。日本の妖怪の中でも有名どころですね。■妖怪、雪女とは?雪山、雪の降る夜に現れるという女性の姿をした妖怪。その名の通り、北海道、東北地方など雪深い地域でよく伝えられているようです。男性の性を吸い取る、凍死させる...
日本の妖怪・都市伝説、他

【赤子に飴を与える】産女の幽霊【日本のモンスターイラスト】

割と全国各地で伝承のある妊婦の妖怪。赤ちゃんを抱えて、下半身は真っ赤に染まっていることが多い。地域によって伝承は様々です。私の出身地、長崎市では、赤ちゃんのために夜な夜な飴屋に飴を買いに来る産女の言い伝えが有名です。「産女の幽霊」開帳 長崎...
ドラゴン・ワイバーン

ファイヤードラゴン【ドラゴンのイラスト】

巨大な腕を持つドラゴンのイラストです。全身から高温をふきだし、炎の温度によってところどころの色が変わっているイメージで描いてみました。
ゲーム・ポケモンのイラスト

チコリータ:ポケモンイラスト/ファンアート010

ポケットモンスター金銀の御三家の一匹、チコリータのイラストです。愛くるしい表情が印象的。進化はベイリーフ→メガニウム。かわいい見た目で選ぶと、ストーリーの難易度が爆上がりしてしまうという、最大の難点があります(苦笑)やはり技のレパートリーの...