イラストページ

動物・昆虫・海洋生物など

【毒を持つ哺乳類】カモノハシ【動物のリアルイラスト】

今回のイラストはカモノハシ。一見かわいらしい顔をしていますが、毒をもっています。オーストラリアに棲息する生物で、一般的には、クチバシを持つ哺乳類、で有名ではないでしょうか。古くこのカモノハシのはく製を見たヨーロッパ人は、哺乳類にカモのクチバ...
日本の妖怪・都市伝説、他

【言葉の神様】アメノコヤネノミコト【日本神話イラスト】

本日のイラストは日本神話よりアメノコヤネノミコトです。通称、春日大明神とも。アメノコヤネノミコト/天児屋根命 は、天岩戸隠れにて祈りを捧げた神であり、アマテラスを祝詞でなぐさめたことから、言葉・言霊を司る神様と言われています。アメノコヤネの...
ゲーム・ポケモンのイラスト

ストリンダー(ハイのすがた)/ポケモンイラスト・ファンアート

ポケモンワンドロで描いた、ストリンダーさんのイラストです。今回は、ハイのすがた。初登場 ポケットモンスター ソード&シールドでんき・どくタイプ性格で進化先のビジュアルが変わるというポケモン。トカゲのようなモチーフとパンクスタイルを融合させた...
日本の妖怪・都市伝説、他

【大地の創造神】カミムスビ【日本神話のイラスト/日本の神様】

本日のイラストは日本の創造神の一人、カミムスビノカミです。カミムスビは、タカミムスビノカミと共に天地を創造したと伝えられています。特にカミムスビは大地に生命力を与え穀物を誕生させたと言われ、地母神のような存在です。最初に表れた天上神・アメノ...
ドラゴン・ワイバーン

【鳥をも捕まえる】ルブロンオオツチグモ【動物のリアルイラスト】

今回のイラストはルブロンオオツチグモ。別名:ゴライアスバードイーターふだんはネズミ等を捕食していますが、時には鳥も捕まえて食べてしまうそうです。世界最大級のクモでもあり、足を広げたサイズは30cmにも達するとか。また全身に生えてる体毛は、敵...
動物・昆虫・海洋生物など

【鎖のような斑紋】ラッセルクサリヘビ【ヘビのリアルイラスト】

今回のイラストは大きい斑紋が特徴的なラッセルクサリヘビのイラストです。インド、パキスタン、スリランカ等に生息し、現地でも恐れられているヘビの一種。インドでは4大毒蛇の1種と言われるほど。本種はクサリヘビの中でも特に強い毒をもつと言われていま...
動物・昆虫・海洋生物など

【最強の猛毒ヘビ】ナイリクタイパン【猛毒生物/ヘビのリアルイラスト】

本日のリアル生物イラストは猛毒のヘビ、ナイリクタイパン。オーストラリアに生息し、最強の毒を持つと言われています。その毒の強さはニホンマムシの800倍で、大の男性100人をも倒せるとか。名前:ナイリクタイパン学名:Oxyuranus micr...
モンスター・クリーチャー

【ギリシャ神話】海王ポセイドン/下半身が魚の姿【世界のモンスターイラスト】

お仕事で「海王ポセイドン」のイラストを描かせていただきました。ギリシャ神話に登場する神様の一人です。今回は下半身を魚のイメージなのと、また、動物の馬を創造した神様、海の戦車に乗っている、等の設定があることから、馬の頭部モチーフなどを盛り込ん...
日本の妖怪・都市伝説、他

【蜃気楼を発生させる巨大貝】大蛤/蜃【日本のモンスターイラスト】

今回のイラストは日本の妖怪、蜃、またの名を、大蛤/おおはまぐり、です。この妖怪は巨大な二枚貝のような姿をしていて、蜃気楼を発生させると言われています。日本以外でも中国でも伝えられており、こちらは体が長い龍の姿をしている、という説もあります。...
モンスター・クリーチャー

【筋肉ムキムキの怪物UMA】バッツカッチ【世界のUMAモンスター】

今回紹介するモンスターは、バッツカッチ。アメリカ・ワシントン州に出現した比較的あたらしいUMAの一種です。目撃情報があったのは1994年。巨大なコウモリのような翼を持ち、全身の長さは7m~15mにもなるとか、かなり巨大なUMAです。顔は狼に...
ゲーム・ポケモンのイラスト

ランドロス/ポケモンイラスト・ファンアート

今回のポケモンはランドロスのイラストを描いてみました。初登場:ポケットモンスター ブラック・ホワイトボルトロスらと合わせて、コピペロス、おじさん、などと言われ方は散々ですが、霊獣フォルムで少しは差別化されていると思います。今回はランドロスの...
ゲーム・ポケモンのイラスト

アリゲイツ/ポケモンイラスト・ファンアート

今回のポケモンイラストは御三家よりアリゲイツです。初登場:ポケットモンスター 金 銀最初に選ぶワニノコが進化したポケモンですね。中間ポケモンはいまいちスポットがあびにくい気がするのですが、アリゲイツはそこそこ人気があるんじゃないでしょうか?...
日本の妖怪・都市伝説、他

【妖術も得意なクモ妖怪】ツチグモ/土蜘蛛【日本のモンスターイラスト】

今回紹介するモンスターイラストは妖怪・土蜘蛛です。本来は妖怪ではなく、政治に反逆した人々を指す言葉だったようです。巨大なクモの妖怪として定着したのはそのだいぶ後でした。今回のイラストは妖怪としての巨大・ツチグモとして描いてみました。もちろん...
日本の妖怪・都市伝説、他

【いつまでと鳴く怪鳥】以津真天【日本のモンスター】

今回紹介するのは日本の妖怪、以津真天(いつまで)です。戦場や飢餓で倒れた人をそのまま放っておくと、この怪鳥がやってきて、「いつまで~、いつまで~」と鳴くそうです。その特徴は伝承によると、・ヘビのような体・するどいツメ・曲がったくちばし・人間...
モンスター・クリーチャー

【悪魔の魔王】アスモデウス【世界のモンスター】

今回紹介するモンスターイラストは、ソロモン72柱でもあり、7つの大罪にも登場する、アスモデウスです。元は智天使だったと言われています。主な特徴・牛、人、羊の頭を持つ・足はガチョウ・尻尾は毒蛇・槍と軍旗を持っている・地獄のドラゴンに乗っている...
動物・昆虫・海洋生物など

【熊をも倒す毒】ヤマトリカブト【有毒植物のイラスト】

今回はモンスターではなく、植物のイラストを紹介いたします。有毒植物のヤマトリカブトです。植物界に存在する毒としては最強と言われて、根の部分にもっとも強い毒があるようです。このモンスターサイトで紹介しても、なんらおかしくはない植物といえるでし...
ゲーム・ポケモンのイラスト

ドンファン/ポケモンイラスト・ファンアート+イラストメイキングタイムラプスあり

本日のポケモンイラストチャレンジは、じめんタイプのドンファンです。初登場 ポケットモンスター 金銀象をモチーフとした、じめんタイプかわいらしいゴマゾウから一転、よろいポケモンの名に相応しいたくましいポケモンですね!重量感あふれるポケモンです...
ゲーム・ポケモンのイラスト

グラードン/ポケモンイラスト・ファンアート

今回も伝説ポケモン・グラードンのイラストです。初登場 ポケットモンスター ルビー&サファイアカイオーガと対をなすポケモンです。ですがカイオーガよりも扱いがなんだか不遇だったり、恵まれてない様子…。ちなみにリメイク版のポケットモンスター、オメ...
ゲーム・ポケモンのイラスト

カイオーガ/ポケモンイラスト・ファンアート

今回のポケモンイラストチャレンジはカイオーガさんです。初登場 ポケットモンスター ルビー&サファイア
ゲーム・ポケモンのイラスト

ドヒドイデ/ポケモンイラスト・ファンアート

今回のポケモンイラストチャレンジはドヒドイデです。初登場 ポケットモンスター サン・ムーンサニーゴ(サンゴ)を食べることからも、オニヒトデをモチーフとしたポケモンのようですね。それにしても顔を体の真ん中からぶらさげる、というデザインはおもし...
ゲーム・ポケモンのイラスト

ガブリアス/ポケモンイラスト・ファンアート

今日はポケモン・ガブリアスのイラストです。ワンドロ4年目、少しずつ塗り方を改良、実践しながらこんな感じになりました。初登場 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール(通称ダイパ)マッハポケモン じめん・ドラゴンタイプその姿からサメ、ホオジロ...
ゲーム・ポケモンのイラスト

ニドリーノ/ポケモンイラスト・ファンアート057

今回のワンドロイラストはニドリーノです。ちょっとタッチが違うのは、少しずつ他のイラストの描き方など、練習をあれこれ取り入れてた時期だからです。初登場 ポケットモンスター 赤・緑つきのいしでニドキングに進化するニドリーノさんですが、月の石・・...
ゲーム・ポケモンのイラスト

オンバーン/ポケモンイラスト・ファンアート056

今回はオンバーンのイラストにワンドロチャレンジです。>>ポケモンイラスト55回目、ゼブライカのイラストはこちら>>初登場 ポケットモンスター X・Y定番?の複合、ドラゴン・ひこうタイプ。進化前のオンバットがかわいいのでなかなか人気あるポケモ...
ゲーム・ポケモンのイラスト

ゼブライカ/ポケモンイラスト・ファンアート055

今回のポケモンはシマウマモチーフのゼブライカさんです。>>ポケモンイラスト54回目、パルキアのイラスト>>初登場 ポケットモンスター ブラック&ホワイトでんきタイプブラック&ホワイトでは比較的、序盤に登場するでんきポケモン。典型的なスピード...
ゲーム・ポケモンのイラスト

パルキア/ポケモンイラスト・ファンアート054

今回のイラストはパルキアさんです。白いボディにパープルの差し色が美しいポケモンですね。>>ポケモンイラスト53回目、ゼラオラのイラスト>>初登場 ポケットモンスター ダイヤモンド&パールみず ドラゴンタイプご存じのとおりパッケージを飾るドラ...
ゲーム・ポケモンのイラスト

キバニア/ポケモンイラスト・ファンアート052

今回のポケモンイラストはキバニアさんです。初登場はポケットモンスター ルビー・サファイアあく、みずタイプの複合タイプ。ピラニアモチーフのポケモンだけあって、1匹だと臆病だけど、集団になると途端に強気になるという性質があります。なので今回のイ...