ガーゴイル【雨どいのモチーフ/世界のモンスターイラスト】

モンスター・クリーチャー

ガーゴイル/gargoyle
今回は、悪魔の石像がモンスター化したと言われている、ガーゴイルのイラスト。

ガーゴイルとは?

伝承ではフランスの民話に登場すると言われています。

主に悪魔や化け物の姿をした石像や彫刻。またはそういう石像を門番として、家の門に置かれていたもの。

本来は建物や人を守るためでしたが、
今作ではすっかりモンスター化し、旅人を勇者を襲ってくることも少なくないです。

頭にツノがあり、コウモリのような翼をもった悪魔に似ていることから、
そうした姿のモンスターをガーゴイル、と呼ぶこともあります。

代表的なのはドラゴンクエストに登場するガーゴイルでしょうか。
ホークマンの色違いですね。

もともとの由来は、川に住み大量の水を吐いて嵐を起こすドラゴン、という説もある。

水を吐き出すことから、北欧などで家の雨どい、もしくは雨どいから水を排出する部分のデザインとして、ガーゴイルの姿を模したものが今でも残っているようです。

■ガーゴイル以外にも、石のモンスターっている?

ちょいと余談話。

ガーゴイルの他に石のモンスターといえば「ゴーレム」が有名です。

もとは砂や泥をこねたものに魔法をかけて命令を聞くようにしたものですが、
石を組み上げた者以外にも石そのものが人型として動きだしたものを、今作ではゴーレムと呼ぶことがありますね。

こちらもRPGやファンタジー作品でおなじみとなっています。

また中国版ガーゴイルとして「チャイニーズ・ストーン・ライオン」というのもいるようです。

こちらは名前のとおり、ライオンの石像で、ガーゴイルと同じく、
建物や人を守る魔よけの役割として、門や庭にかざられました。

日本でいうと、鬼瓦や鯱(しゃちほこ)みたいな感覚でしょうか。

ルーツを探るのは面白いですね!それではまた!