動物・昆虫・海洋生物など 【砂漠の猛毒蛇】モハベガラガラヘビ【ヘビのリアルイラスト】 今回のイラストは猛毒生物から モハベガラガラヘビ/Mohave rattlesnake です。 発音から、モハーベガラガラヘビ(ガラガラヘビ族/scutulatus)とも。 アメリカ南西部のモハベ砂漠に生息していることが名前の... 2022.07.12 動物・昆虫・海洋生物など
動物・昆虫・海洋生物など 【猛毒ヘビ】エジプトコブラ【ヘビのリアルイラスト】 今回のイラストは猛毒ヘビ、エジプトコブラ。 別名、アスプコブラと呼ばれ、かのクレオパトラが自分を殺める時につかった毒とも。 エジプトコブラはサバンナに生息する毒蛇で、大きさは最大で3mほど。 背中はやや明るい褐色... 2022.07.08 動物・昆虫・海洋生物など
動物・昆虫・海洋生物など 【猛毒ヘビ】キングコブラ【ヘビのリアルイラスト】 今回のイラストは猛毒ヘビでおなじみキングコブラ/Ophiophagus hannah。 インドやタイ、ネパール、ベトナム等に生息し、現地ではゾウをも殺す、と言われる有毒蛇です。 大きな蛇の一種でもあり3~4mにも達する... 2022.07.08 動物・昆虫・海洋生物など
動物・昆虫・海洋生物など 【猛毒ヘビ】タイガースネーク【ヘビのリアルイラスト】 今回のイラストは超猛毒ヘビ、タイガースネーク/Notochis scutatus。 オーストラリアでの危険なヘビ、ナンバー1と言われるほどの蛇になります。 タイガーの名前のとおり、シマシマ模様が特徴的。ウロコも... 2022.07.02 動物・昆虫・海洋生物など
動物・昆虫・海洋生物など 【猛毒生物!】ブラジルサンゴヘビ【蛇のリアルイラスト】 今回のリアル生物イラストは、見るからにやばそうな模様の、ブラジルサンゴヘビです。 サンゴヘビ属に位置するものの中で、このブラジルサンゴヘビの毒は神経毒の中でももっとも強いと言われています。 サンゴヘビの種類は非常に多く... 2021.03.01 動物・昆虫・海洋生物など
動物・昆虫・海洋生物など 【猛毒生物!】ハブ【蛇のリアルイラスト】 今回のイラストはリアル生物のハブを紹介。 猛毒を持つことでも有名ですね。 日本でも見られる猛毒を持つハブの特徴として、 ・日本固有種で南西諸島に生息・クサリヘビ科ハブ属・夜行性・全長100~220センチメ... 2021.03.01 動物・昆虫・海洋生物など