FF シアトリズム ファイナルバーライン 買ってみた!

ゲームの話

ファイナルファンタジーシリーズを中心としたリズムゲームの最新作、
シアトリズム ファイナルバーライン が2023年2月16日発売!

本サイトはイラストサイトであり、滅多にゲームの話はしないのですが、
筆者が大好きなゲームの一つなので、自分用のメモもかねて書いていきたいと思います。

ということで早速購入して遊んでみました。

ゲーム内容はいわゆる、音楽に合わせてボタンをたたくリズムゲーム。

ファイナルファンタジーを過去にプレイしてBGMが印象に残ってる方や、
そもそもBGMが大好き!という方にももちろん楽しめるゲームです。

今回DL限定のプレミアムDX版を購入。

DX版には追加楽曲が含まれており、主に各タイトルのメイン主題歌などが好きな方にオススメです。
※「Melodies Of Life」「ザナルカンドにて」「Eternal Love」「FFCCR:カゼノネ」等
配信不可&収益不可の曲が多く含まれていますので、気になる方は公式ページを確認お願いします。
シアトリズム ファイナルバーライン 公式サイト

カートリッジ版を購入した場合は、オンラインで追加購入も可能。

本体だけでも約380曲収録されてるそうなので、単品だけでもだいぶ遊べると思います。

-----

なお筆者は過去にファイナルファンタジー シアトリズム カーテンコール(3DS)をプレイしており、続編を楽しみ待っていた一人です。
※アーケード版は未プレイです。すみません…。

なので今回、発売予定の発表されたときから、とても楽しみにしていました。

せっかくなのでサクッと遊んでみた感想と、3DSと比較も混ぜながら書いてみたいと思います。

ゲームの遊び方はシンプルで、
右側にある黒い丸に向かって赤や緑のトリガーが流れてくるので、丸い所に合わせて対応のボタンやスティックを押すだけ

4列になってるのは3DS版の時と同じですね。
ただし今回は2列同時押し、4列同時押し、一つボタンを押しながらもう一つをテンポよく押す、というのもあります。

3DS以降のプレイになる人にはトリガー同時押しはビックリの仕様です(笑)

また3DSには究極難易度までしかなかったのが、一部の曲にさらに超絶という高難易度が追加されています。
アーケード版にはあったのでしょうか…。

同時押しはLやR、ZLやZRなども駆使する形になりますね。
コントローラーをフルで使うイメージをすると分かりやすいかなと。

なお液晶テレビ対応ということで、遅延やラグがあるのではと気になりましたが、
設定項目から調節することが可能です。

リズムゲームならではの調節機能はひととおりそろっているようで、安心です。

ゲーム本編では、
シリーズごとにプレイしていく「シリーズクエスト」と、好きな曲を選んでやりこむ「ミュージックセレクト」があります。

カーテンコールにあった地図を攻略していくものは無くなったようですね。

まずは「シリーズクエスト」をクリアしてクエストを解放し、カギを入手。

楽曲やキャラクターを増やしていきます。

ファイナルファンタジーというRPGが題材のため、
キャラクターの育成要素ももちろんあります。

登場キャラが100人以上いますが、メインメンバーに組めるのは基本4人。

その4人に経験値が入っていくことになるので、好きなキャラや攻略の要になりそうなキャラを最初は選んでいくといいかな、と筆者は思います。

------

個人的独断ではありますが、ちょっとプレイしてみて、おすすめのメンバー編成を考えてみました。

今後、攻略サイトが充実してくると大きく変わる可能性があると思うので、
参考程度にしていただければと思います。

オススメパーティ 編成例その1 ~初心者の方はまず回復キャラを入れよう~

BGMが好きで買ったけど、リズムゲームは初心者なので心配…
という方は「回復タイプ」のキャラを入れておきましょう。

ケアルラなどのHP回復アビリティをセットしておくことで、ゲームオーバーになりにくくなる、つまり曲の最後までプレイしやすくなります。

回復タイプは一人でもいいのですが、二人入れて違うアビリティをつけることで、より耐久が上がります。

練習モードでも最後までプレイできますが、
キャラ育成やドロップアイテム入手を考えても、回復キャラを入れて曲を普通に攻略したほうがいいと思います。

デメリットは、火力がでないため、ボスをなかなか倒せないことです。

幸い今回はポーションやフェニックスの尾など回復アイテムを同時にセットすることが可能なので、回復をアイテムに任せることもできます。

物理キャラでも「チャクラ」など持つキャラがいますので、上手く組んでみましょう。

慣れてきたら火力キャラも育てていき、クエストクリアを目指します。

オススメパーティ 編成例その2 ~経験者は最初からガンガンいこうぜ~

過去にファイナルファンタジーシアトリズムをプレイしたことある経験者・熟練者は、
最初から火力パーティ重視で育成していくのがオススメです。

というのも今回のクエストのクリア条件に、ボスキャラ討伐指定の属性攻撃一定以上のダメージを与えることが含まれていることがあります。

これがなかなか難しく、レベル上げは必須です。

できるだけ早めにクエストクリア条件を満たすためにも、
「物理タイプ」と「魔法タイプ」はもちろん、できるだけ違う属性のキャラを幅広く組んでいきましょう。

3DSの時は「ティナ」や「クラウド」が使いやすかったです。

今回は各作品のボスキャラも仲間になり、それぞれ固有技を持っているので育ててみると強力になりそうな予感がします。

オススメパーティ 編成例その3 ~アイテム収集も平行していく~

今回の要素に「召喚石」というのがあります。

バトル中に召喚獣を呼び出すだけでなく、経験値アップやドロップアイテム率アップなど、攻略に役立ちそうなサブ効果があります。

召喚石は曲をクリアした時に稀に入手できますが、効果の高い召喚石はできるだけ早めに手にいれたいもの。

そこでパーティに「ユフィ」「ジタン」を早めに入れておくのも有りかな、と思います。

ユフィは固有技に「審美眼」「神羅万象」「レア召喚石ハンター」を持っていて、
モンスターが宝箱を落としたときに、召喚石の入手率アップを狙えて、さらにレア効果を持つ石も狙えるというもの。

いわゆる召喚石集めに特化したアビリティを持っています。

ただユフィ自身、そこまで火力は高くないのでその辺は要注意。

ジタン「審美眼」の他に「盗賊のあかし」「コレカ入手アップ」を持っていて、召喚石だけでなくコレカ集めも狙えます。

ジタン自身もアルテマ剣を持ち、火力もそこそこあります。

状況に応じて、他キャラと入れ替えつつ育成していくといいと思います。

ユフィはFF7、ジタンはFF9の「シリーズクエスト」をそれぞれ選択すると仲間になりますので早めにシリーズクエストを開始しておきましょう。

今回は2人キャラをピックアップしましたが、各種クエストクリアやエンドコンテンツ制覇を狙う場合、よりコレカ収集用や宝箱出現率アップキャラなども重要になってくるかもしれません。

後々はこうした収集キャラが4人必要となってくるでしょう。

これらの特技を持つキャラも要チェックですね!

-----

ちなみにキャラクターは割とすぐにレベル99に到達してしまいます。

ですがその後も経験値が入り続け、一定以上たまると今度は★がついていく仕様のようです。

3DS版ではレベル1に戻る仕様でしたが、レベルを継続したまま★が増えてステータスが上がっていく、という形みたいですね。

なので心配せずにガンガン経験値を稼いでも問題ないかと思われます。

今後も楽曲が追加予定なので楽しみですね!

それではまた!

※筆者はswitch版を購入していますが、PS4版も同時発売されていますよ!