ドラゴン・ワイバーン 破壊神シドー/ドラクエⅡ【ゲームイラスト】2103 1月26日は、ファミコン版「ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々」の発売日!1987年発売された本作は今年2023年でなんと36周年となります。ラスボスの破壊神シドーは、FC版のちのリメイクSFC版、両方のパッケージに載っているという珍しいボス。... 2023.01.26 ゲームの話ドラゴン・ワイバーン
ドラゴン・ワイバーン ムシュフシュ(シルシュ)【ドラゴンイラスト】 ムシュフシュ/シルシュ/Sirrush頭と胴体が蛇。目の上に2本のツノ。前足はライオン。後ろ足はワシ。尾はサソリ。文献によっては、ワシの翼が生えているパターンも。伝承はいくつかあるようですが、よく言われるものが「バビロニア神話」に登場するム... 2023.01.20 ドラゴン・ワイバーン
ゲーム・ポケモンのイラスト ミライドン/Miraidon【ポケモンイラスト】2206 ミライドン/Miraidon パラドックスポケモンついに公式によってポケモン図鑑が更新され、1008番まで明らかになりました。今回のイラストは2022年6月に描いていた、ミライドンのイラストです。パッケージを飾るコライドンと対になるポケモン... 2023.01.18 ゲーム・ポケモンのイラスト
ドラゴン・ワイバーン ワムナビ(ワナムビ)/レインボーサーペント【ドラゴンイラスト】 オーストラリアに伝わる虹蛇。英語表記はWonambi。呼び名、発音として、ワムナビ、ワナムビ、ワナンビ、ウァナムビ等、呼称揺れがある。この虹蛇は、オルガ高山(カタ・ジュタ)と、エアーズロック(ウルル)の2つ神話がありますが、今回はオルガ高山... 2023.01.17 ドラゴン・ワイバーン
ドラゴン・ワイバーン ドドゲザン/ポケモンイラスト・ファンアート/230104 ドドゲザン/Kingambit今回のポケモンイラストはドドゲザン。ポケットモンスター、スカーレット&バイオレットで新登場のポケモン。忍者みたいな二足歩行のポケモンから、一気に武将のようなポケモンに!専用技ドゲザンは、土下座をしながら頭の刃で... 2023.01.12 ドラゴン・ワイバーン
仮面ライダー・ウルトラマン他 古代怪獣 ゴモラ/ウルトラマン【特撮イラスト】1805 特撮怪獣より古代怪獣・ゴモラのイラストですウルトラマン 第26話に登場。三日月形の頭のツノが特徴的な、今でも人気の高い怪獣の1体。大阪城を破壊したことでも有名じゃないでしょうか。当時は、怪獣に名物の建物や建築物を壊されるのは一種のステータス... 2023.01.09 仮面ライダー・ウルトラマン他
ドラゴン・ワイバーン スピンドルストンの醜い竜【ドラゴンイラスト】 スピンドルストンの醜い竜/スピンドルストーンのドラゴン今回のドラゴンイラストはイングランドに伝わるドラゴン。毒の息を吐き、生息地や暴れまわった跡は、草1本も生えなかったとか。またチカラもすごく、周辺の国の人は、毎日牛7頭分の乳を与えてなだめ... 2023.01.09 ドラゴン・ワイバーン
ゲーム・ポケモンのイラスト リキキリン/ポケモンイラスト・ファンアート/230103 リキキリン/Farigiraf/くびながポケモン第二世代に登場したキリンリキがようやく進化型を獲得。その名もリキキリン!さすがに日本語名での回文は厳しかったか。かろうじて英名などでは回文になっています。頭と尻尾が一体化したことで、10倍のエ... 2023.01.08 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト マスカーニャ/ポケモンイラスト・ファンアート/230104 マスカーニャ/Meowscarada/マジシャンポケモン今回はポケモンSVより、御三家・マスカーニャのイラストを描きました。初登場:ポケットモンスター スカーレット&バイオレットくさ・あくタイプいやー、ニャオハ登場時から、立つなor立て戦争... 2023.01.08 ゲーム・ポケモンのイラスト
ドラゴン・ワイバーン ジークフリートのドラゴン【ドラゴンイラスト】 今回のイラストはジークフリートが退治したというブラックドラゴンです。ジークフリート/シグルドの伝承といえば、ファーブニルというドラゴンを倒して強大な力を手に入れることで有名ですが、そのファーブニルとは別のドラゴンになります。長い首と大きな翼... 2023.01.06 ドラゴン・ワイバーン
ドラゴン・ワイバーン 牛魔王【世界の妖怪/世界のモンスターイラスト】 今回のイラストは牛魔王。別名、大力王。西遊記で孫悟空たちの前に立ちふさがる牛の顔をした怪物です。孫悟空とは義兄弟であり、斉天大聖・孫悟空に対して、平天大聖を名乗ることもありました。正体は体長3330m、高さ2666mの巨大な白い牛。現代の作... 2023.01.06 ドラゴン・ワイバーン
ゲーム・ポケモンのイラスト ゼニガメ/練習ノート【全ポケモンのイラスト描く!#7】 全てのポケモンのイラストを描くチャレンジ。7回目はゼニガメ。#007 ゼニガメ/Squirtleかめのこポケモン/タイプ:みず高さ/0.5m、重さ/9.0kg二足歩行のカメのポケモン。みずタイプを表す青いのボディが特徴で、口からみずを飛ばし... 2023.01.03 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト メガリザードン/練習ノート【全ポケモンのイラスト描く!#EX1】 ポケモンのイラストを全部描く、といったからには、メガシンカもしっかり押さえていこう!ということで番外編。はい、完全に趣味、自己満足のファンアートになっています。今回は、メガリザードンX&メガリザードンY。リザードンは見た目はそのまんまドラゴ... 2023.01.03 ゲーム・ポケモンのイラスト
モンスター・クリーチャー ジャッカロープ【アメリカのUMA/世界のモンスターイラスト】 ジャッカロープ/Jackalope(ツノウサギ)は、アメリカの未確認生物・UMAです。見た目は、かわいらしいウサギに立派な鹿の角が生えた姿をしています。比較的新しいUMAです。名前の由来はジャックラビット/jackrabbit(ノウサギ)と... 2023.01.02 モンスター・クリーチャー世界のモンスター・悪魔・UMA
ゲーム・ポケモンのイラスト 2023年 あけましておめでとうございます。 2023年 あけましておめでとうございます。また新しい年がやってきました。卯年ということでうさぎポケモンでお年賀描いてみました。思えば2022年、世界的に激動・激流の年だったと思います。社会の変化もますます早いなぁと感じます。焦って付いてい... 2023.01.01 ゲーム・ポケモンのイラスト
イラストのお仕事履歴 図解大事典 日本の妖怪/2015年【イラストお仕事履歴】 図解大事典 日本の妖怪(新星出版社様/2015年発売)にて、ご依頼により描かせていただきました、日本の妖怪のイラスト一覧です。01、山姥/やまんば Pixiv …山に住む年配の女性の妖怪で人を食う02、貉/むじな Pixiv …たぬきの妖怪... 2022.12.28 イラストのお仕事履歴
ゲーム・ポケモンのイラスト ハラバリー/ポケモンイラスト・ファンアート/221225 今回は最新作ポケットモンスター スカーレット&バイオレットに登場する新ポケモンのハラバリー。※新作ということもあり、個人的なメモも含んでいます。今作のカエル型のポケモンはでんき単タイプ。最初は「腹立つ顔をしているなぁ」と思っていたのですが、... 2022.12.25 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト エースバーン/ポケモンイラスト・ファンアート/220815 今回のポケモンのイラストは御三家の1匹、エースバーン。ほのお・かくとうの複合かと思いきや、ほのお単タイプで登場。ポケットモンスター ソード&シールドにて初登場。うさぎ&サッカーをモチーフとしたポケモン。ヒバニー → ラビフットからの進化。初... 2022.12.24 ゲーム・ポケモンのイラスト
ドラゴン・ワイバーン ニンフィア/ポケモンイラスト・ファンアート/220221 今回のイラストはニンフィアのファンアート。最新作も発売されたのでポケモンSVについても少し書いています。フェアリータイプ優位:かくとう、むし、あく、ドラゴン弱点:どく、はがね最新作、ポケットモンスター スカーレット&バイオレットでは、テラレ... 2022.12.21 ドラゴン・ワイバーン
ゲーム・ポケモンのイラスト リザードン/練習ノート【全ポケモンのイラスト描く!#6】 改めてポケモンのイラストをしっかり描いていく。6回目はリザードン。初代から登場し、フシギバナ、カメックス、そしてピカチュウと並んで、シリーズを代表するポケモンの1匹ですね!ヒトカゲ、リザードからさらに進化し、翼が生え、ドラゴンのような姿に。... 2022.12.20 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト リザード/練習ノート【全ポケモンのイラスト描く!#5】 全てのポケモンのイラストを描くチャレンジ。5回目はリザード。#005 リザード/Charmeleonかえんポケモン/タイプ:ほのお高さ/1.1m、重さ/19.0kgヒトカゲが進化した姿。尻尾や手足が少し長くなり、目つきやツメがするどくなりま... 2022.12.18 ゲーム・ポケモンのイラスト
ゲーム・ポケモンのイラスト ヒトカゲ/練習ノート【全ポケモンのイラスト描く!#4】 全てのポケモンのイラストを描くチャレンジ。4回目はヒトカゲ。#004 ヒトカゲ/Charmanderとかげポケモン/タイプ:ほのお高さ/0.6m、重さ/8.5kg二足歩行のトカゲ型ポケモン。しっぽには生まれた時から炎が灯っており、この炎が消... 2022.12.17 ゲーム・ポケモンのイラスト
日本の妖怪・都市伝説、他 油すまし【熊本県に現れた謎の妖怪/日本の妖怪イラスト】 油すまし。熊本県に伝わる妖怪の1体です。熊本県の妖怪といってもm、天草市と下浦村とを結ぶ草隅越という峠道という、かなりピンポイントな妖怪です。■油すましの本当の姿とは?伝承では、油瓶を下げた妖怪、というだけではっきりしとした姿は残っていない... 2022.12.08 日本の妖怪・都市伝説、他
世界のモンスター・悪魔・UMA クラーケン【北欧の海の悪魔/世界のモンスターイラスト】 クラーケン/Kraken(ノルウェー語、krakeに由来)北欧、主にノルウェーに伝わる、海の巨大怪物。海の悪魔。主に巨大なタコやイカの姿で描かれることが多いようです。ただ厳密にはまだ定まっていないようで、巨大な魚、巨大ヒトデ、巨大蟹との説も... 2022.12.06 世界のモンスター・悪魔・UMA
日本の妖怪・都市伝説、他 山姥【人を食らう山の婆/日本の妖怪イラスト】 山姥/やまんば/山姥/やまうば、は日本の広い範囲で知られる女性の妖怪。■山姥/ヤマンバとは?人型タイプの妖怪で、歳を重ねた女性の姿が一般的ですが、若い女性の場合もあったりと、地域や伝承によっていくつかタイプがあります。北海道と沖縄以外の広い... 2022.12.06 日本の妖怪・都市伝説、他
ゲーム・ポケモンのイラスト フシギバナ/練習ノート【全ポケモンのイラスト描く!#3】 全てのポケモンのイラストを描くチャレンジ。3回目はフシギバナ。#003 フシギバナ/Venusaurたねポケモン/タイプ:くさ・どく高さ/2.0m、重さ/100kgフシギソウからかなりがっしりとした体つきになり、背中に巨大な花が咲いた姿。手... 2022.12.04 ゲーム・ポケモンのイラスト