ドラゴン・ワイバーン

ドラゴン・ワイバーン

バシロサウルス

バシロサウルス/Basilosaurus今回紹介するのはバシロサウルスのイラスト。バシロサウルスは、始新世中期から後期にかけて、北アメリカやエジプト、ジャワ島などで生息していた原始的なクジラです。■バシロサウルスとは?生態は?バシロサウルス...
ドラゴン・ワイバーン

サラマンダー【元祖は冷たい体/世界のモンスター】

サラマンダー/火トカゲ。別名、サラマンドラ、サラマンデル。サラマンダーのイラストです。現代のファンタジー作品やゲームでは、炎の精霊としての役割が強いかもしれません。現在では炎を宿し、火の中でも生きることができる小型のトカゲ型のドラゴンとして...
ドラゴン・ワイバーン

野狗子/脳みそ取り【中国の妖怪/世界のモンスターイラスト】

今回紹介するモンスター&クリーチャーイラストは、中国の妖怪、野狗子(やくし)。別の名を、脳みそ取り、人犬。名前のとおり、死体の脳みそを食べてしまう妖怪、怪物の一種と言われています。主な特徴は、・頭は獣、または犬のよう。・胴体は人間・夜、戦場...
ドラゴン・ワイバーン

【ワイバーンの元祖?】ギーブル【世界のモンスターイラスト】

今回のモンスターイラストは、ワイバーンの元となったドラゴン、ギーブルのイラストです。英語名で、Guivre。ヴィーヴルと混同されることもありますが、このサイトではドラゴン図鑑もかねてますので、別種として扱っていきたいと思います。
ドラゴン・ワイバーン

ニホンオオカミ【絶滅動物のイラスト】

ニホンオオカミ/日本狼/英: Japanese wolf/学名:Canis lupus hodophilax1905年の生息情報を最後に絶滅したといわれる、ニホンオオカミのイラストです。様々な研究がされていますが、いまだハッキリしないことも...
ドラゴン・ワイバーン

シアトリズム ファイナルバーライン クリア後のあれこれ

シアトリズムはシリーズクエストクリア後からが本番!キャラ育成やコレカ等、コンプ目指して個人的な集め方など、書いていきます。それ以外のクリア後の要素もたっぷりなので、プレイした雑記程度に読んでいただければ幸いです。何度も書いていますが、筆者は...
ドラゴン・ワイバーン

ワーム/ドラゴン型【ドラゴンの元祖?/世界のモンスター】

ワーム(ドラゴン)のイラストです。ワームといいますと、イモムシやミミズなど体が長く、手足がない生物またはモンスター全体をさすことが多いのですが、今回はドラゴンのワームといいますか、ワーム型ドラゴンのイラストになります。ややこしいですね^^;...
ドラゴン・ワイバーン

聖マルガリータのドラゴン【ドラゴンイラスト】

今回のドラゴンのイラストは、聖マルガリータのドラゴン。アンティオキアのマルガリタ/聖マルガリータの伝承に登場するドラゴンです。聖マルガリタの話で軽く触れられる程度であり、それ以外はほとんど語られていないため、情報もイラストもかなり少ないドラ...
ドラゴン・ワイバーン

イーブイ/ポケモンイラスト・ファンアート/230201

久しぶりにイーブイのイラストを描きました。今回は、ポケモンパンについている、デコキャラシールより、描いてみました。ポーズがかわいいですね。ポケモンパン195弾には、ポケモンSVの御三家とコライドン&ミライドン。そしてイーブイと進化系すべてが...
ドラゴン・ワイバーン

破壊神シドー/ドラクエⅡ【ゲームイラスト】2103

1月26日は、ファミコン版「ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々」の発売日!1987年発売された本作は今年2023年でなんと36周年となります。ラスボスの破壊神シドーは、FC版のちのリメイクSFC版、両方のパッケージに載っているという珍しいボス。...
ドラゴン・ワイバーン

ムシュフシュ(シルシュ)【ドラゴンイラスト】

ムシュフシュ/シルシュ/Sirrush頭と胴体が蛇。目の上に2本のツノ。前足はライオン。後ろ足はワシ。尾はサソリ。文献によっては、ワシの翼が生えているパターンも。伝承はいくつかあるようですが、よく言われるものが「バビロニア神話」に登場するム...
ドラゴン・ワイバーン

ワムナビ(ワナムビ)/レインボーサーペント【ドラゴンイラスト】

オーストラリアに伝わる虹蛇。英語表記はWonambi。呼び名、発音として、ワムナビ、ワナムビ、ワナンビ、ウァナムビ等、呼称揺れがある。この虹蛇は、オルガ高山(カタ・ジュタ)と、エアーズロック(ウルル)の2つ神話がありますが、今回はオルガ高山...
ドラゴン・ワイバーン

ドドゲザン/ポケモンイラスト・ファンアート/230104

ドドゲザン/Kingambit今回のポケモンイラストはドドゲザン。ポケットモンスター、スカーレット&バイオレットで新登場のポケモン。忍者みたいな二足歩行のポケモンから、一気に武将のようなポケモンに!専用技ドゲザンは、土下座をしながら頭の刃で...
ドラゴン・ワイバーン

スピンドルストンの醜い竜【ドラゴンイラスト】

スピンドルストンの醜い竜/スピンドルストーンのドラゴン今回のドラゴンイラストはイングランドに伝わるドラゴン。毒の息を吐き、生息地や暴れまわった跡は、草1本も生えなかったとか。またチカラもすごく、周辺の国の人は、毎日牛7頭分の乳を与えてなだめ...
ドラゴン・ワイバーン

ジークフリートのドラゴン【ドラゴンイラスト】

今回のイラストはジークフリートが退治したというブラックドラゴンです。ジークフリート/シグルドの伝承といえば、ファーブニルというドラゴンを倒して強大な力を手に入れることで有名ですが、そのファーブニルとは別のドラゴンになります。長い首と大きな翼...
ドラゴン・ワイバーン

牛魔王【世界の妖怪/世界のモンスターイラスト】

今回のイラストは牛魔王。別名、大力王。西遊記で孫悟空たちの前に立ちふさがる牛の顔をした怪物です。孫悟空とは義兄弟であり、斉天大聖・孫悟空に対して、平天大聖を名乗ることもありました。正体は体長3330m、高さ2666mの巨大な白い牛。現代の作...
ドラゴン・ワイバーン

ニンフィア/ポケモンイラスト・ファンアート/220221

今回のイラストはニンフィアのファンアート。最新作も発売されたのでポケモンSVについても少し書いています。フェアリータイプ優位:かくとう、むし、あく、ドラゴン弱点:どく、はがね最新作、ポケットモンスター スカーレット&バイオレットでは、テラレ...
ドラゴン・ワイバーン

グレンアルマ/ポケモンイラスト・ファンアート/Armarouge/2022

ポケモン最新作に登場すると言われる「グレンアルマ」のイラストを描きました。いよいよスカーレット・バイオレットが発売!特性などの詳細も明らかになりました。タイプ:ほのお・エスパー特性:もらいびorくだけるよろい(物理攻撃を受けると防御が1段階...
ドラゴン・ワイバーン

鬼(妖怪)/日本のモンスターイラスト

今回のイラストは、何かと話題にあがりがちな妖怪「鬼」をイメージしたイラストです。鬼には怖いもの、恐ろしいものを抽象的に指す言葉と、妖怪のように個体名を指すパターンがあります。昔は、怖いことや得たいのしれないもの、不可解な出来事などをひっくる...
ドラゴン・ワイバーン

プルソン/ソロモン72柱/世界のモンスターイラスト

今回の悪魔イラストはソロモン72柱のプルソン/Purson。序列20番の王。ライオンの顔をしていて毒ヘビを持ち、熊に乗った姿で召喚されるそうです。彼の周りでは常にトランペットが鳴り響いている、と言う説もあります。にぎやかなのが好きなんでしょ...
ドラゴン・ワイバーン

【身近な危険生物】ナメクジ【生物イラスト】

今回の生物イラストは、ナメクジ/蛞蝓、です。学名は Ambigolimax valentianus。先日とあるニュースで話題になりましたが、ナメクジは意外と厄介な生物。ナメクジはいろいろと種類がいますが、このイラストは外来種・チャコウラナメ...
ドラゴン・ワイバーン

メガバシャーモ/ポケモンイラスト・ファンアート|

今回のイラストは筆者も大好き、バシャーモさんのメガ進化、メガバシャーモさんです。鳥のような頭部を持つ獣人タイプのポケモンで、人気の高いポケモンの1体ですね。メガシンカでよりバトルスタイルが強くなったといいますか、ファイティングポーズもあいま...
ドラゴン・ワイバーン

【謎の吸血生物】チュパカブラ【未確認生物 UMAイラスト】

今回のイラストはUMAの代表格、チュパカブラです。お仕事でご依頼いただきました。今回は、空を飛ぶ翼を持ったチュパカブラと、陸上を徘徊するタイプのチュパカブラのイラストを描いています。名前:チュパカブラ、チュパカブラス、Chupacabra目...
ドラゴン・ワイバーン

ポケモン、ダイパリメイクがついに発売!

11月19日待望のポケットモンスター、ダイヤモンド&パールのリメイク発売!記念のファンアートをアップできるよう、ツイッターの方でも少しずつアップしながら準備していました!0時からのDLで早速シンオウ地方に旅だった方も多いのではないでしょうか...
ドラゴン・ワイバーン

【南米の大型毒カエル】オオヒキガエル【リアル生物イラスト】

本日のイラストは、オオヒキガエル/学名:Rhinella marina です。分類は両生綱無尾目ヒキガエル科ナンベイヒキガエル属大人のコブシほどの大きさがあり、ヒキガエルの中では特に強い毒を持ち、目に入ると失明などを起こす。全体的にブツブツ...
ドラゴン・ワイバーン

【流星のごとく飛ぶ】リントブルム【世界のモンスターイラスト】

今回のイラストはドイツ等に伝わる伝説のドラゴン、リントブルムです。リンドブルム、という場合もあるようです。