ゆるりとゲーム話

FF シアトリズム ファイナルバーライン 属性別キャラまとめ
シアトリズム ファイナルバーライン 属性攻撃ごとのキャラクター、個人用メモです。
敵の弱点をつきたい時、エンサンダ等でパーティの属性をまとめる用につくっています。
有用そうなアビリティも追加でかっこ()内に書いています※れんぞ...

シアトリズム ファイナルバーライン 稼げる曲は?
シアトリズム ファイナルバーライン。プレイ日記4日目。
ダメージ効果2倍の曲は稼げるのでは?
と購入初日から疑問に思っていたことを、実際にプレイしてみて、感想を書いていこうと思います。※コントローラーのボタンが固めでスコアがあ...

シアトリズム ファイナルバーライン キャラ育成はじめました
FFシアトリズム ファイナルバーライン、エンディングを見てもまだまだ遊べるドン!
ということで、シアトリズムをやりこむのに欠かせないキャラ育成に突入。
ここではあくまで、一個人のプレイした感想とメモ的な感じにはなりますが、とり...

FF シアトリズム ファイナルバーライン クリアしてみた!
スクウェアエニックスから発売中のシアトリズム ファイナルバーライン、クリアしました!
クリアといっても、全曲制覇ではなく、クエストモードをいくつかクリアすると、カギ不要の「ファイナルファンタジーシアトリズムシリーズ」が解放さ...

FF シアトリズム ファイナルバーライン 買ってみた!
ファイナルファンタジーシリーズを中心としたリズムゲームの最新作、シアトリズム ファイナルバーライン が2023年2月16日発売!
本サイトはイラストサイトであり、滅多にゲームの話はしないのですが、筆者が大好きなゲームの一つなので、自...

破壊神シドー/ドラクエⅡ【ゲームイラスト】2103
1月26日は、ファミコン版「ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々」の発売日!
1987年発売された本作は今年2023年でなんと36周年となります。
ラスボスの破壊神シドーは、FC版のちのリメイクSFC版、両方のパッケージに載...

RTA in Japan Summer 2022 視聴した感想 その2|日本最大のゲームRTAイベント
8月11日~8月15日に行われたRTA in Japan Summer 2022を視聴した感想やパワーワードなど、あくまで視聴者の一人が、好き勝手に書くだけの記事です。パート2
一言感想+見どころ+ワンポイント、という感じでまとめて...

RTA配信 japanese_restream の視聴&感想&ピックアップ/2022年度版その2
世界のゲームRTAを見てみた!オススメゲームタイトル(&プチ感想)です。海外だと通称「スピードラン」と呼ばれ、主要イベントは主にjapanese_restreamさんがリストリーム、ミラー配信されています。
こちらでアップしているゲ...

RTA in Japan Summer 2022 視聴した感想 その1|日本最大のゲームRTAイベント
8月11日~8月15日に行われたRTA in Japan Summer 2022を視聴した感想や見どころ、パワーワードなど、あくまで視聴者の一人が、好き勝手に書いていくだけの記事です。
管理人:七海が好きなイベントの一つ「RTA i...

RTA配信 japanese_restream の視聴&感想&ピックアップ/2022年その1
この記事では、Japanese_restreamを視聴してみた感想とオススメゲームをピックアップしていきます。
海外でもゲームクリアのタイムを競うスピードラン(日本では通称:RTA)が盛んですが、基本的に英語やスペイン語の解説となる...

2022 RTA in Japan ex1&第三回不思議ダンジョンRTAフェス/ 視聴した感想
RTAイベント、第3回不思議のダンジョンRTAフェスと2022 RTA in Japan ex#1の感想&ピックアップを、一人の視聴者としてただ書いていくだけの記事です。
面白かったゲームと、ポイントなどを書いていきますが、選出は完...

RTA配信_japanese_restream を見た感想とオススメのゲーム。2021年版。
こんにちは、RTA大好き管理人です。
2021年末もRiJこと、RTA in Japanで大変盛り上がりましたが、海外でも「Speed run」と呼ばれ、いち早くゲームをクリアするジャンルがとても人気です。
その中でちょっとず...

RTA in Japan Winter 2021 視聴した感想とピックアップ・ゲームRTAイベント
2020年冬から一気に盛り上がってきた国内ゲームRTAのイベント、RTAinJapan。
2021年の冬のイベントも常に4,5万人が見守り、ラストのファイナルソードでは視聴者が10万人にせまるなど大変な盛り上がりでした!
そん...

RTA in JAPAN 過去のピックアップ
超個人的な独断で面白い、最高だと思ったゲームRTAをピックアップしてみました。
※こちらは正統派のRTAから、とんでもないバグを使ったものもあります。一部のゲームはもはや破壊行為に近いため(?)、そうした内容が苦手な方はご覧にならな...

リングフィットアドベンチャー LV350突破&2週目クリアで3週目突入!
リングフィットで効果が出ない!と嘆いてから、本気(?)で進めまして、
ようやくLV350突破&2週目をクリアしました。
前回
消費カロリーも、90日時点で約7000カロリーだったのが、110日時点で約...

ドラクエタクト プレイその5/ヤタイゴーストの能力
こんにちは。まったりドラクエタクト、プレイしてます。新魔王が来ると思いきや、8/18から、夏祭りイベントが始まりました。すでにノーマルモード、ハードモードが実装されているようです。
このイベントのメダル交換所には低ランクのと...

どこパレの思い出を語る:その1【ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード】
ドラクエタクトがサービス開始され、盛り上がる中、一つのドラクエゲームが幕を閉じました。それが私が好きなソシャゲの一つ「どこでもモンスターパレード」です。
ドラクエのモンスターたちが登場するゲームの一つでもあります。2020年07月3...

リングフィットアドベンチャー 素材回収ステージ(個人メモ)
筋トレを目的とするなら素材&スムージーはそこまで必要ではないかと思います。続けていれば、自然とLV999になり、ステータスが9999にできるほどお金も溜まるでしょう。
「それでも、早くLV999にあげたい!モチベーションを維持したい...