ペンタケラトプス【5本のツノが由来/古生物・恐竜のイラスト】

恐竜・古生物・絶滅動物など

ペンタケラトプス /Pentaceratops

5本のツノを持つ顔、という名前が由来のペンタケラトプスのイラストです。

アメリカ・カナダで化石が発見されている、4本足の草食恐竜。

全長5~8m。足からフリルの最上部までは3mになったと言われています。

角竜の中でももっとも大きいフリルを持ち、トゲがついていました。

現代のサイのように群れを作って生活していたとみられているようです。

現代ではおもちゃ等でも、そのフリルが大きなインパクトになっていたりしますね。

メーカーによって体の色もいろいろ。

皮膚の色が明確にされていないとはいえ、
とてもカラフルで派手に色付けされているものも。

派手で目立つフリルは求愛にも役に立ちそうですが、
敵にも見つかりやすくなりそうですが、どうだったのでしょうか。

この当時は、ティラノサウルスと同じ肉食恐竜、ダスプレトサウルスがいました。

もしかしたら激しい戦いを繰り広げていたかもしれませんね!

それではまた!