パキケトゥス【足を持つ最古のクジラ/絶滅動物のイラスト】

恐竜・古生物・絶滅動物など

パキケトゥス/パキケタスのイラストです。

パキケトゥスは始新世初期に生きていた生物で最古のクジラと言われていますが、四肢を持ち姿はオオカミに近かったようです。

別名:パキケタスとも

学名:Pakicetus

生息時期:約5300万年前(始新世前期)

発見場所:パキスタン、インド

体長:1.5m

現在発見されている生物の中で、最古のクジラ、と言われています。

しかしその生態は、四肢があり陸上を歩いていました。

その姿は、イヌの親戚を彷彿とさせる姿だったようです。
(ただしこの時代はまだ犬の仲間が出てくる前)

違いといえば長い尻尾、歯の配列ぐらいでしょうか。

立派な足がありますが、後ろ脚に水かきの形跡があること、また目が頭の高い位置についていたことから、
ワニのような半陸半水の生活を送っていた可能性が高いようです。

なお、クジラの祖先だとわかったのは、
内耳の骨、特に耳の骨の厚さがそっくりだということから。

これにより、パキケトゥスは水の中の方が音がよく聞こえていたようで、
食性も水中の生き物、魚が主食だったと考えられています。

この後、

パキケトゥス→ アンブロケトゥス→ ロドケトゥス→ ドルドン…

のように海の生活に適した生物が現れていきます。

パキケトゥスが絶滅した理由、または同種のような生き物の姿が残らなかった理由としては、
陸上生活か、海中生活に特化したほうが有利だったと想像します。

もしそのまま同じような種が残っても、ワニ類などと生存競争で生き残るのは、難しかったかもしれませんね。

それではまた。